今年もお世話になりました。

2009.12.28 Monday 18:59
お陰さまで、ようやっとアール座読書館も3年目に突入です。
今年ご利用頂いた全てのお客様に、心よりの感謝を申し上げます。
アール座読書館まで足をお運び頂き、大事なお時間をアール座読書館で過ごすひとときに当てて頂き、本当にありがとうございます。

開店当初から営業形態の特殊性や趣味、経営の未熟さ等不安がいっぱいの自分ですが、日々の皆様のご来店に、未だに救われ続けております。
接客上の手落ちや不手際、少分かりづらい営業形態や種々の騒音など色々とご面倒、ご迷惑をおかけした方々には、心よりお詫び申し上げます。

元々コミュニケーションが不得手の私でも、2年も自分の店をやれば、かゆい所に手の届くスマートな対応が出来るようになるだろうと本気で思っていましたが、とんでもないアホでした。
暖かく見守って下さる方、気分を害されてしまった方には何と言って良いのか分かりません。

また、営業形態を分からずに来られて戸惑われた方や、静けさを求めつつもお話し声や外からの騒音に煩わされてしまった方にもお詫び致します。
店のシステム上の問題点には、今後明確な線引きや対策をして行かなければと思っております。

色々と未熟な店ですが改善を目指しますので、どうぞ来年からもよろしくお付き合い頂ければと思います。

今年からお座席にご意見ご感想メモを置き始めました。
毎日クローズ作業の合間に皆様の心のこもったお言葉やご感想を拝見して、一日の疲労が吹き飛ぶのと同時に大変身の締まる思いがします。
皆様がアール座でのお時間をどんな心持ちで過ごされているのか、日々何を感じ、何を大切にされているのかを知り、ただならぬ親近感(気持ち悪い?)と同時に色々なことを考えさせられます。

またお会計時などにかけて頂くお言葉からも、大変お力を頂き、このエネルギーで日々の精神面を持続させている面があります。
放っておいて欲しい方が多い店だと思いますので、あまりこちらからは声をおかけしていないのですが、小声の短いお話は構いませんので、何かありましたらいつでも気軽にお話し下さいね。

さて、お知らせです。
今年の末に「本のある時間」というサイトが立ち上げられたそうです。本や読書に関する情報を集めた素敵なサイトで、当店もご紹介頂きました。読書好きの方、興味のある方はどうぞ。→http://www.timewithbooks.com/

2010年は1/5(火曜)から通常営業となります。
年末は、例の如く家でゴロンゴロンと転がっていようと思います。
不況が続きますね。もう好景気ではなく、皆が溢れることなく均等に「貧しくもソコソコ食べて行ける程度の景気の安定」というものに世の中が向かうといいなぁと感じますが、そういうの難しいんでしょうか。シェアと言う概念や「足るを知る気持ち」は重要な時代になって行く気がしますが、まぁ経済の事はからっきしダメな私のたわ言です。

それでは皆様、良いお年をお過ごし下さい。

category:2009 | by:アール座読書館 | - | - | -

アール座的時間の過ごし方

2009.12.09 Wednesday 00:33
あっという間に師走です。そして、あっという間にもう2010年ですね。
ミレニアムとか言って湧いてたのなんてついこの前のことの様に感じますが、年のせいなんでしょうか。
外の世界と時間の流れ方が違うような空間(ウチの店のこと)にずっといると、こんなことをよく考えてしまいます。思えば小学校の6年間なんて、感覚的にこの10年間の20倍くらいの長さがありましたよね。夏休みだって半年位はありました。

とにかくアール座読書館は室内にずっといると、窓の外の世界が勝手に先に進んで行く様に感じる事もしばしばです(特に人の少ない静かな日は)。設計当初に「外の世界と時間の流れ方が違う空間」という一文を起業コンセプトの中に含んでいましたが、結局何をどうした訳でもないのに本当にそんな感じになってしまいました。
なので、お客様から「なんかココ時間の流れ方が違う」と言うご意見を聞くと、個人的にとても嬉しいです。

近代物理学では、時間の流れる早さがが絶対的なものではないということが証明されています。
また、体の大きな動物ほど心拍が遅く、時間の感覚がゆったり流れているというのはよく聞く話ですね(ゾウの時間ネズミの時間が店内書棚にあります)。
人の感覚の場合は年令や体温でも変わってくる様ですが、やはりこれらも心拍数に起因している様です。
まぁこの手の話は、科学特有の「状況を単純化した場合の原理的な話」なので、無数の微細な原理や要因が集まって出来ている複雑な現実を説明し切れるものではないですが、興味深い話ですね。
でも時間が早く感じたり遅く感じたりなんて、やっぱり不思議な事です。

店でひとときを過ごされたお客様は「いつの間にか、こんなに経ってる」と感じられる方が多い様ですが、逆に「まだコレだけしか経ってない」と言う方もいらっしゃるようですね。
僕も過ごし方によって、例えば読書に夢中になると時計が速いし、水槽にぼーっと見入りつつ水底を散歩している(もちろんイメージで)と遅いというような違いがあります。
僕としては、とにかく「日常から一時離れるための場所」と言うのがアール座の役割と思っていますので、「アレ?」と言う感覚があるなら、どちらも良いことなのではないかと思っています。
固定された日常的な時間感覚一本で暮らして行くよりも、色々な時間感覚をシフトしながら生きて行った方が絶対色々トクだと思うからです。
もちろん、お店のご利用方法はお客様次第ですよ(お話以外は)。

さて話は変わりますが、2009年は世界天文年だったのだそうです。
その締めくくりとして、現在店内卓上展示コーナーでは不思議な宇宙研究所「オリオンラボ」さんが小さな展示会「夢見る宇宙展」を開催してくれています(12/24まで)。天文に関するいんちき研究発表やコラージュ作品、謎の惑星採取標本などを集めた不思議な研究発表会です。理科室好きの方など是非楽しんで行って下さい。

オリオンラボ、所長さんブログ→http://d.hatena.ne.jp/halujion/


PR
Calender
  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  
<< December 2009 >>
Selected entry
Category
Archives
Profile
Search
Others
Mobile
qrcode
Powered
無料ブログ作成サービス JUGEM